仕事でまさに気になっていた「アドラー心理学」がきっかけ【受講者の声】
『アドラー心理学入門』の開講告知を職場内の回覧板で見かけたのがJMOOCを知ったきっかけです。ちょうど職場で「アドラー心理学」がテーマの講座が開催されたばかりなうえ、私自身も大学で心理学を専攻していたため、とても気になっていた分野でした。そんな矢先に、このJMOOCでの開講を知り、すぐに受講を決めました。
- YSさん
- その他 / 50代
バリエーションコード : 2BFZ9G1YOI
・表地: ポリエステル
・収納可能サイズ: 21〜30L
・「サイズ」縦47cmx横31cmxマチ17cm 「容量」25L 「素材」高密度ポリエステルファブリックラミネート加工
・「重量」1kg
・「人気デザイン」デザイン性を追求したメンズ・レディース兼用のおしゃれなリュックサック登場。
ベーシックな物からちょっと個性的なもの、いろいろなニーズに応えることができる 大容量 メンズ リュックサック 。
利便性を追求したポケット設計により、充実した機能性を持ち合わせているため、毎日の通学・通勤はもちろん、休日のお出掛け、ショッピング、旅行、登山などの幅広い活動で活躍、ビジネスにも普段使いにもおすすめの大容量・万能型リュックサック。
・「大容量」25L大容量。
A4サイズはもちろん、 15.6インチのラップトップも収納できて持ち運びに便利です。
タウンで、スクールで、旅行で大活躍間違いなしです。
男女問わず使えるデザインで毎日の通学・通勤はもちろん、休日のお出掛けまで幅広く活躍。
ビジネスとカジュアル兼用、仕事、ビジネス、通学、旅行、週末、ショッピング、登山などのアウトドア活動にも使える大・
JMOOCは「オンラインで公開された無料の講座を受講し、修了条件を満たすと修了証が取得できる」MOOC(MOOCs)という教育サービスの日本版です。
JMOOCの講座は一部のオプションを除き、修了証の取得まで無料で受講できます。インターネット環境と学びたい気持ちさえあれば誰でも受講できるのです。学びの機会は平等にあります。
JMOOCは、個人が意欲的に学ぶことを支援するとともに、個人の知識やスキルを社会的な評価へ繋げていくことを目指しています。現在10代から80代まで幅広い年代の方々が受講しています。
『アドラー心理学入門』の開講告知を職場内の回覧板で見かけたのがJMOOCを知ったきっかけです。ちょうど職場で「アドラー心理学」がテーマの講座が開催されたばかりなうえ、私自身も大学で心理学を専攻していたため、とても気になっていた分野でした。そんな矢先に、このJMOOCでの開講を知り、すぐに受講を決めました。
JMOOC講座を受講したことで、仕事に直接関係のない科目であっても、勉強すること自体の面白さに気づき、かつて興味が無かった分野の資格取得への良いきっかけにもなりました。また、講座併設の反転授業に出席したことで、ネット上だけではなく、沢山の方々とのリアルな交流を持つことができました。
MOOCは、登録さえすれば手軽にはじめられ、いつでもどこでも教室になる!ところが、そのあまりの手軽さ故にかえって最後までやり遂げられないでもいました。もちろん「修了する」ことが目的なのではなく、真の目的はその先にあるのですが、修了するモチベーションがあらばこそ、デザインされた講座を有意義に生かせるのに、と感じていました。そんな折、facebookに先輩が修了証を公開されていたのを見て、本気スイッチが入りました。
まずはJMOOCにログインして、開講中の講座を受講してみましょう。
ログインすると、気になる講座をリスト化できます。
日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)は、個人が意欲的に学ぶことを支援するとともに、個人の知識やスキルを社会的な価値へ繋げていくことを目指している団体です。
JMOOCでは「良質な講義」を「誰も」が「無料」で学べる学習機会を提供しています。
JMOOCの講座は、大学等における学び直し講座情報や学び直し支援制度情報を発信する社会人のためのポータルサイト「マナパス」からも検索できます。